鳥見が終わって お昼前に駐車スペースに戻ると、なにやら道路の向こうがゆらゆらと揺れて見える。陽炎かな。よく見ると、道路には水が溜まっているように見える。逃げ水だ‥。追いかけても、追いかけても追いつかない。不思議な幻の風景。 今日も暑い。北海道の短い、短い夏があと少しだけ続く‥かな?
ふ~ん、こんな所にヒマワリ畑があったんだ。知らなかった。鳥見で何度も来ているのに、花が咲くまでちっとも気付かなかった。
なかなか綺麗に咲いている。やっぱり夏は、ヒマワリだ。燃えるようなヒマワリだ!
思わず耳に包帯を巻いたゴッホの自画像が浮かんできしまった。短絡的?両手で自分の耳を軽く塞いでみたら、手が少し熱かった。
こちらも昨日今日と暑い名残の夏ですが湿気がすくないから 影はすずしい〜
わたしのすきなこの しゃらしゃらした 赤い穂先のもちぬしは 何者?
ひえや粟の仲間かしらん
逃げ水、初めて拝見しました。お写真でもきれいに撮れるのですね。
忍び寄る秋の気配に、少し淋しい気持ちになります。ひまわりを
撮ってまだまだ気持ちを奮い立たせているおまささん、本当に北海道の
夏はあっという間に終わってしまうのですね。
でも秋のグラス類のきれいなこと。風の流れが目に見えるのって
とても素敵ですね。
カタナンケ様
シャラシャラしたのは、多分ススキだと思います。
花穂は白や黄褐色が一般的だけれど、紫色を帯びるものもあるようです。
と言うより、北海道ではこのタイプの方が多いんじゃないかなぁ。
今の時期、あちらこちらに生えています。いいよねぇ ♪
バリー様
逃げ水を何度も見たことはあったけれど、写真に撮ったのは初めて。
「ちゃ~んと写るんだ。」と判って、ちょっと嬉しかったです ♪
逃げ水もヒマワリも夏の暑さを象徴するものですが、
ススキの出現は間近に迫った秋を知らせています。
季節が混在する8月中旬。短い秋が来るのも間もなくかな‥。
逃げ水、の写真、あらためて見ると不思議ですね。
北の住人として、ススキはちょぴり、あせりと感傷的な気分を。
同時季に咲く、オオハンゴンソウの黄の花、よく見かけますよね。
夏の終わりに、又、ココロの種火をかきたてて、汽車に揺られて・・・
どこまでも続く黄の花が、なんか、切なかったことを思い出します。
ススキからの連想です。オオハンゴンソウの写真などないのに~
逃げ水!初めて見た!
写真で撮れるんだね。
ひまわりもすごくキレイに撮れてる~。
なかなか素敵な写真たちだと思います♪
みみ様
オオハンゴンソウの黄色い花も綺麗ですね。
今の時期、ススキに混じって咲いているのをよく見かけます。
セイタカアワダチソウと共に悪者扱いされている雑草の一つですが、私は好きです。
写真もいっぱい撮っています。またそのうちブログにも登場するかも‥。
コメントをありがとうございます。お返事が遅れて、ごめんなさい。
ぱーこ様
初めて見たの?ふ~ん、そっちがびっくりだよ。
ヒマワリはいいね。見ているだけで元気になれる。
写真がきれいに撮れているとしたら、ぱーこちゃんたちのおかげですよ。
どうもありがとう ♪
逃げ水って知りませんでした。
打ち水のような気持ちで最後まで読んでました^^;
皆さんが食いつくので、
「絶対裏は、なにかがアルッ!」
と思って検索して分りました。
は・・はずかしぃ・・
いつか遭遇する日を楽しみにしています。
kumi 様
車に乗っていて見かけることが多いのですが、
この時はテクテク歩いていて見つけました。
ちゃんと写真に撮れて嬉しかったです。
それほど珍しいものではないので、
kumi さんもきっと 見られると思いますよ。