鳥見に夢中になってからというもの、冬でも毎日お天気が気になって仕方がない。
カラッと晴れた日には、朝からそわそわしてしまう。
動きの速い野鳥を撮るには、日の光は欠かせない。晴れた日は、野鳥を撮る絶好のチャンスなのだ。
そういう日に鳥見できないとなると、これがけっこう辛い。
どんよりとした曇り空が続いた後なら、尚更だ。
昨日は久々に恵まれたお天気だったのに、体調不良で外に出られなかった。
あ~、せっかくのまばゆいばかりの日の光‥勿体ない。ぐやじい。
諦めきれずに、カメラを持ち出して家の中から光を撮ってみる。‥おぉ、けっこう綺麗かも!
アカエゾマツに積もった雪は、日差しを受けてポタリ、ポタリ。そんでもって、キラリ、キラ~リ!
上の写真と下の真ん中の写真は、3Dレーザークリスタル。以前、ニュージーランド(ティマル市)の市長さんから頂いた。
それにしても‥出窓、えらい傷だらけだな~。恥ずかしい。ちょっと反省。