お盆を過ぎてからぐっと涼しくなった北海道。
朝晩は、肌寒いと思う日も出てきました。
そんな中、四季咲きのバラがまたちらほら咲き始めました。
雷と一緒にやってくる叩きつけるような雨に何度か打たれ
茶色く傷んでしまった花が少なくありませんが、
運よくキレイなまま開いたものもいくつか残っていました。
繰り返しよく咲いてくれるアンブリッジローズや
鉢植えのアンヌ ボレイン
やわらかい花色のワイルドイブに
花数の多いブラッシュ ノアゼット!
コガネムシの数が心なしか減ってきました。
できることなら、今ある蕾が傷まないでキレイに開いて欲しいなぁ‥。
おまけ
新しい何かが家に届く度に、徹底的にチェックを入れるさわらなのでした。
あ~ん、それはダメだって~。