先日、近所の花友宅で新年会がありました。テーブルには、美味しそうな手料理がずら~り。
うわぁ~、テンション上がるぅ ♪
招いてくれたのは、お料理が得意な友人Solt ちゃん。
のんびり寛いでいると いつの間にか揚げたての春巻きがテーブルに並んでいたりして‥。
手際がいいし、どれも美味しい ♪
笑顔の絶えない彼女は、超元気印。そばに居るだけで、周りのみんなまで楽しくなっちゃう。
左の写真は、別のメンバーが作ってくれた冷菓です。
「ちょっと彩りが足りない。緑が欲しいね。」
「あれならあるよ ♪」
冷蔵庫からSalt ちゃんが取り出したのは‥なんと春菊でした。
ミントの代用に春菊なんて、すごく‥ いい!
いつも笑顔の友人が、1度だけ私の前で泣いたことがありました。
夫が亡くなってしばらく経った頃だったなぁ‥。
「北海道に残ることにした。」と伝えたら、
「心配してたのよ。」と言ってぽろぽろと涙をこぼしました。
つられて私も泣きました。
2人で居たときより1人になってからの方が、目に見えない大切なものが見えるようになった気がします。
本物の財産って、そういうものかもしれませんね。
Solt ちゃん、ホントに ご馳走さまでした。
おまけ
だんごむしになった猫の図
伸びた後足が、たまらなく好き。