ガーデンめぐり

最後の写真 花友の庭

 

 

 

SDカードに残っていた写真 第3弾は 近所の花友のお庭です

 

いくつになっても 可愛らしさの残る彼女がつくるお庭は やはり可愛くて

女性らしいラブリーな雰囲気

いいですね

 

 

ガーデンシェッドの青い扉とモミジの取り合わせ

素敵です

 

 

下の「レンガの苔」は彼女の自信作で

喫茶店‥だったかな

お店の庭にあったのを見て感激して 真似てみたのだとか

遊び心満載ですね

 

こちらは鮮やかな黄色が珍しい 斑入り葉のツルニチニチソウ

深い緑の葉もあるので

てっきり2種類のツルニチニチソウを混植しているんだと思い込んでたんだけど

よく見ると 新芽が黄色くなっているんですね

お得感満載のツルニチニチソウです

 

 

クリスマスローズも花盛りでした

名前はよくわからないとのことでしたが

どれもダブル咲きの豪華バージョン

葉も美しい

 

 

こちらは モンテナ ルーベンス

旧枝咲きの香りのいいクレマチスです

コロコロとした蕾が開くと 一重の愛らしい花が見られます

色はピンク

彼女のお庭にぴったりのクレマチスだと納得です

 

ついでながら 去年我が家にデビューしたクレマチス「ウィリー」にも

似たような蕾がつきました

開花が愉しみです

 

 

 

先ほどの ツルニチニチソウ

鉢との相性も抜群ですね

 

 

玄関前の植栽のコーナー

小型の温室でしょうか

ブラッククローバーが収まったお洒落なボックス

風の強い春には 重宝すること間違いなし

いいな これ

 

籐かごも 可愛い

 

最後の写真 もう少し続きます

 

 

POSTED COMMENT

  1. katananke05 より:

    おしゃれな花友達のガーデンですね〜
    風除けシェードにはいった クローバーがまた素敵〜
    葉物が多い?のかしら 上手につかわれてますね〜

    • omasa より:

      katananke05 様

      リーフプランツ 多いです
      そして使い方が また上手い
      可愛い雰囲気を出しつつも落ち着いて見えるのは そのせいかもしれませんね

  2. ここよこ より:

    花友さんのお庭も素敵ですね!
    お庭にはその方の個性が溢れていて
    拝見するのが楽しいです
    クローバーの入ったボックスや
    レンガの苔など新たな発見です

    • omasa より:

      ここよこ様

      はい とても素敵なお庭です
      ガーデニングを愉しまれていることが ストレートに伝わってきます
      レンガ目地に生えた苔は見たことがありますが レンガの穴を苔で覆うとは‥
      色々なアイデアがあるもんだと感心しました

omasa へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です