マイガーデン

早春の草花 2025

 

 

 

春は足踏み

昨日今日と 肌寒い日が続いています

 

下の写真は 我が家の庭に咲く早春の草花たち

激しく打ちつける雨にも 吹き荒れる強風にも負けず

今年も可憐な花を咲かせてくれました

 

 

エゾエンゴサク

雨の雫の宿ったエゾエンゴサク

 

 

カタクリ

 

 

プシュキニア

 

 

プルモナリア(スモーキーブルー)

こちらは まだ蕾

 

 

ミニアイリス

満開になりました

 

 

オステオスペルマム シルバーナイト

室内で越冬した 鉢植えのオステオスペルマム

外に出して1週間くらいでしょうか

こちらも花盛りです

 

 

アガパンサス

去年の秋 破格の値段で購入したアガパンサス

これも暖房のない部屋で越冬させていました

購入時から根が回っていることは明らかでしたが 億劫でそのまま放置

さすがにこのままではマズイと 先日重い腰を上げ 鉢増しをしました

案の定 ひどい根詰まり状態でポットから取り出すことさえできず

ビニールポットをカッターで切って なんとか取り出したという次第でして‥

ぎちぎちに固まった根を見ながら

ぐうたらおまさ ちょっぴり反省しました

 

時間をかけて根をほぐし 一回り大きな鉢に植え替えたアガパンサス

今年 花を見ることができるでしょうか

 

 

クリスマスローズ ニゲル

 

 

雨が窓を濡らしています

11時50分 ただいまの気温 8.5℃

日差しのないせいで室温も低く 朝は久しぶりに暖房を入れました

寒暖差の大きな春の初め

どうぞお風邪など召されませんように

 

 

POSTED COMMENT

  1. 344Akemi より:

    今年の春はホントに三寒四温で、全国的に肌寒い気温ね
    こちらも暖房エアコン付けて、また毛布も使用中だよ
    おまさちゃんの写真のブルー系〜白い色の花がすごく爽やかで、清々しい生まれたての春を感じるわ〜
    これからビオラやチューリップの寄せ植えなども楽しみね
    まだ、コタツがしまえず、衣替えも進まないけど私も歳のせいか「まあいいっか」が増えちゃった
    でも植え替えしたアガパンサス、今年お花を咲かせて欲しいね!

    • omasa より:

      344Akemi 様

      今朝も暖房を入れたけど 日中は久しぶりに15℃を越えそう
      空は真っ青に晴れているし なんだかテンションが上がるわ~
      衣替え 面倒だよね
      私は1人暮らしだから あっちのクローゼットから こっちのクローゼットへ総入れ替え
      みたいな感じで楽をしてるけど 家族分のとなると大変だよね
      正直 ものすごく苦手
      庭仕事なら いくらだってできるんだけどね

      アガパンサスの花 見られるといいな~
      咲いたらブログに写真をアップするね!
      いつも ありがとう

  2. ここよこ より:

    本当に雨も風も強かったです
    でも、負けないで咲いている
    エゾエンゴサクやカタクリの
    可憐さや強さにありがとうって
    言いたくなります
    オステオスペルマム シルバーナイト 
    は 
    おまささんらしい絶妙な青みが
    とても綺麗です!
    ミニアイリスも他の花達もみんな綺麗です〜

    植え替えしたアガパンサス
    葉っぱが元気そうなので
    きっとお花も咲かせてくれると思います!

    • omasa より:

      ここよこ様

      春の強い風は曲者で これで傷んでしまうバラも少なくないんだけど 今年はみんな大丈夫みたいです
      寒い日もありましたが 全体としてみれば 暖かい冬だったのかもしれないですね

      オステオスペルマム 北海道では外で越冬はできませんが それほど手間はかかりません
      晩秋に切り詰めて 一回り大きな鉢に植え替えて 暖房のない部屋に置いておくだけ
      鉢の表面が乾いたら水やりは必要だけど それくらいかな
      いい子です ^^

      アガパンサスはどうかな~
      咲いて欲しいけど ダメなら秋に株分けをしてやろうと考えています
      鉢増ししたとはいえ まだ窮屈そうなので
      こちらは手間のかかる子です ^^

  3. katananke05 より:

    ミニアイリスも 蝦夷エンゴサクも オステオスペルマムも
    みんなこのましい 青です〜
    このちょっとさえざえとした 冷たい感じのが1番好きだわ〜
    オステ、、 は 新種だわね、、 素敵〜

    • omasa より:

      katananke05 様

      昔から「青」が好きで 気づけばクローゼットの中は青い服だらけ
      庭の草花も やっぱり青い花が多いんですよね
      「青い花は目立たない」と言われることもあるけど こればかりは譲れない

      オステオスペルマム 本州なら地植えにしても大丈夫
      デモルフォセカに比べると 耐暑性も強いようですよ

  4. katananke05 より:

    いま パッとパソコン上げて
    おまささんのところで
    「 katanankep5s様」というところが自分が書いたと思って

    昔から「青」が好きで 気づけばクローゼットの中は青い服だらけ、、、
    を自分が書いたとおもいちがえるほどに
    同じく 私のクローゼットも青だらけ、、
    それと補色の 黄色もあるけどね〜
    おどろいただべさ〜

katananke05 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です