7月初日は 真夏日
午後1時を過ぎて間もなく30℃を越えました
で 涼しさの残る朝のうちに つるバラ(アンジェ)の花がら摘み
そうですね 1/3くらいは摘み終えたでしょうか
バケツに2杯分 がんばりました
リグラリア(ブリッドマリークロフォード)・シダ・サンギナリア
チゴユリの実
アスチルベ・ホスタ
16時10分の外気温 28.4℃
室温29℃ 湿度60% 風がなく蒸し暑いです
これを書き終えたら サワラのいる部屋(エアコン付き)に逃げ込むつもりです
あの冬の厳しい寒さ(-20℃)を 夏の暑さに活用することができないものかと
毎年この時期になると思います
おまけ
快適
(写真は全てスマホ撮影です)
サワラちゃんが 毎日特等席に いるのね、、
少しは 暑いお部屋を徘徊して トレーニングもしませう〜
って 毛皮着てでは 拷問だわね〜
わたしも 時々駅まで歩いて、、40分、、筋トレ?
してたのに もうじえんじえん する気なし、、
まあ 「老婆 道端にたおれる、、 熱中症?」と
なりそうだからね〜 ふう〜
katananke05 様
基本 私のベッドがさわらの寝床になっておりまして ここが我が家で唯一エアコンがある部屋になっています
ちなみにエアコンが入っていても部屋の出入りが自由にできるように ドアはちょっとだけ開けているので
サワラも ちょろちょろ動いています
トイレやお水が 別の部屋にありますしね
今年になって冷房を入れたのは 5~6回かな
そちらは 夏本番の暑さが続いているんでしょ?
熱中症には気をつけてくださいね
恵庭も今週の土曜から5日間は かなり暑くなる予報なので(日中だけみたいだけど)
今日のうちにと 残りのつるバラの花がらを全部カットしました
作業中の気温は21~23℃で風もありましたが 湿度が高めでそれなりに疲れました
湿度の高い日は要注意ですね
おまけ
小さい「ぇ」 xのあとEのキーを打つと出ますよ~(ひらがな入力で)
薔薇の花がらがバケツ2杯もあるとは、、、驚き!
北海道でも気温上昇30℃だなんて、ホントに猛暑の日本列島、大丈夫かなあ
こちらも35℃
もう買い物さえ出掛ける(外を歩くのが)嫌になるよ
さわらちゃん、毛皮を脱げないから暑いでしょうね
実家の猫はアイスクリームを舐めてたけど、木陰のコンクリートのうえでペターっと寝てたなあ
おまさちゃんも庭の手入れ中、熱中症にならないように気をつけてね
スマホで撮った写真、いい感じだよ!
344Akemi 様
そうなんだよね
つるバラの花がら摘みの後始末 けっこう大変なんだよね
きのう残り2/3の花がらを摘み終えたんだけど ゴミ袋の数がすごかった
北海道も 日中は暑くなる日が増えたよ
30℃を超えた日 もう4~5回になるんじゃないかな
さすがに35℃はないけどね
35℃の外出‥ 私には到底無理だわ
みんな 本当によく頑張ってると思う
サワラね エアコンを設置してからなくなくったけど 以前はよくストーブの上に寝てた
夏はひんやりとして気持ちがよかったみたい
小さな保冷剤をハンカチにくるんで 首に巻いたりしてね
エアコンを設置してから もうやってないけど
エアコンさまさま だね
高くこんもりと咲き乱れるつるバラの花がらを
バケツ2杯分も取るのは
大変な作業だったと思います
お疲れ様でした!
残り3分の2も無理せずに花がら摘みを
行って下さいませ……^^;
快適なお部屋で気持ちよさそうに眠る
さわらちゃん
とても可愛いですね!
ここよこ様
園芸用のバケツにぎゅうぎゅうに詰め込んで2杯
いや~ かなりの量でした
雨になる前にと きのう残りの花がらを摘み取りました
大仕事が一段落して ホッとしています
こちらは 朝から雨が降っています
午前9時の外気温 21.8℃
雨の吹き込まない窓( ベランダとか 風向きで )から入る風が そこそこ気持ちいいです
サワラ 今もベッドの真ん中に寝ています
しかも縦じゃなく 横になって
私の入り込む隙 やっぱりなさそうです(笑)
おまささん、先日は、お庭仕事中にお邪魔しました。
その時のお話しにも残念だねーとの、えこりん村の薔薇のところが7日まで無料開放ですと、知ってましたか、
手入れされてたからね、はー、ギリギリ行けるかなー
フェアリー様
え~!! 知りませんでした
まさか そんなことになっていたとは
情報 ありがとうございます
是非行かなくては!
先日は お会いできて本当に嬉しかったです
ありがとう!
フェアリー様
行ってきましたよ
銀河庭園のバラ畑
もう見られないものと思っていたので 感極まって泣いてしまいそうでしたけど
公開期間は 6/28~7/7 10:00~15:00 だそうです
相変わらず美しくて ため息吐息でした
お時間がとれるといいですね
そうそう 来年以降も公開される予定ですか? とお聞きしたら
「それはまだわからない」とのことでした
続くといいですね
とりあえずのお知らせまで
あはは😆、、 じえんじえんの 小さい「え」ぇの
お知らせかしらん〜? これはわざとですよ〜
じえんじえんと 一字ずつ しっかり読んでいただければ幸いにござる〜
katananke05 様
これは失敬しました
高度な言い回しだったんですね
「じぇんじぇん」が限界の私
まだまだですね~