その他

モエレ沼芸術花火 2014

今日は終日秋晴れの爽やかなお天気でした。
昼間は21℃まで上がりましたが、朝は冷え込んでたったの6℃。
長袖シャツも薄手では間に合わなくなってきました。
昨日、モエレ沼公園で花火を観てきました。
P9200050.JPG
花火の打ち上げ開始時間は午後8時でしたが、
場所の確保のため、例によって早めの場内入り。
有料ゲートが開場される午後5時に合わせて家を出ました。
それでもゲート前には開場を待つ長い列ができていて、びっくりです。
三脚を担ぎ、指定された写真撮影場所「後方指定エリア」に向かいます。
観覧エリアの後方、アカエゾマツ林と黄色いテープの隙間に三脚を設置。
よし、とりあえず準備完了。
あとはライブステージを愉しみつつ、あれこれ試し撮りを‥。
うぅ、冷え込んできたなぁ。
日が落ちると一気に気温が下がります。
周囲の人も防寒着を着込み始めました。
私も用意していたストールを巻いて、毛糸の帽子を被ります。
よし暖かくなった!
 
そうこうしているうちに‥えっ、まさかの雨?
P9200097.JPG
慌てふためきつつカメラにビニールをかぶせ、
持って来ていた雨具を着ます。
半袖でステージに立つバンドヴォーカルが、
「北海道の寒さをなめていました。」と話すのが聞こえてきます。
気の毒すぎる‥。
P9200100.JPG
なんとか 打ち上げ時間までに雨があがってくれますように‥。
祈りが通じたのか、
打ち上げ数十分前に雨があがりました。
いつの間にか開場は人でいっぱいです。
P9200112.JPG
そして、始まりました。
P9200136.JPG
P9200287.JPG
P9200229.JPG
P9200186.JPG
動画も撮ってみました。
見てね。
帰りは恐ろしく時間がかかりました。
東ゲートを抜け、シャトルバスに乗り込むまで1時間少々。
なんとかJRの最終便に間に合ったけれど、もうハラハラでした。
まぁ、あれだけの花火を観せてくれるんだから、それも我慢できるか。
うん、我慢できる!
最後になりましたが、現場で花火の撮り方を指導してくださった皆さん、
本当にありがとうございました。

POSTED COMMENT

  1. みゃおまま より:

    秋の夜の花火をみながら、以前、雪の中で見た冬の花火を思い出しました。
    寒さの中、頑張ったおまささんのお陰で
    いつも音だけだった花火をみることができました。
    それもとってもスケールの大きな美しい花火を。
    ありがとうございました。風邪引かなかったですか?
    モエレ沼芸術花火のPVで公園の成り立ちを知りました。
    いつか福島も・・・、という思いがこみ上げました。
    最終電車、間に合ってよかったですね。
    終わりよければすべてよし。

  2. こよみ より:

    もう何年も花火を見に行ってなくて、
    ここ数年行きたい!行きたい!と思って今年も行かず終い。
    (どうも夜の外出がおっくうになっちゃう私です。)
    おまささん、ありがとう!
    とっても美しく素敵な花火を見ることができました。
    写真も動画もきれい、きれい!素敵!わあー!すごーい!
    恵庭の花火大会もすごいよ。と聞いているので
    来年はぜひ行ってみようと思います。

  3. カタナンケ より:

    詠み人しらず、、
    あはは、、カタナンケざます〜
    お天気予報ありがとう〜 私もネットでみてるのですが
    傘マークがちいと 入っている、、
    セーター 持って行きます〜
    花火は人ごみがいやで モウずいぶん行ってないなあ〜
    ここで 奇麗な花火みせていただいたから
    ありがとう〜
    花火は露出を多くする?のかな、、
    むずかしいのに きれいにとれてますね〜

  4. 及川幸子 より:

    こんにちわ  おまささん
    モエレ沼の花火にいらして下さったんですね
    遠い所から、有難う御座います
    私の居住エリアなものですから、主人と自転車で出掛けて素晴らしい
    花火でしたね。。。でも、あの、寒さ、、、沁みましたね。
    お家に着くまで随分掛かりましたね。
    花火は、出来れば、ゆかたにうちわスタイルで観たい????
    私の、我がままでした・・・・
    又、秋の景色の撮影にいらして下さい。

  5. おまさ より:

    みゃおまま様
    風邪、大丈夫でしたよ。
    花火が始まったら、寒さも吹っ飛びました。
    最終電車、危機一髪でした。
    間に合わなかった人も居たんじゃないかなぁ。
    バスに乗り込む時、後ろに長蛇の列ができていましたから。
    色々ありましたが、あの花火を観られて大満足の1日でした。

  6. おまさ より:

    こよみ様
    夜の外出、確かに億劫ですよね。
    分かります、分かります。
    動画はフィナーレの時のものです。
    お気に召して戴いたようで、私も嬉しいです。
    重い三脚を担いで行った甲斐がありました。^^

  7. おまさ より:

    カタナンケ様
    傘マーク、ついていますか。
    まだ先だから、変わるかもしれませんね。
    晴れますように。それがダメなら、せめて曇りをお願いします。
    この時の写真は、シャッター速度を10~15秒に設定しています。(F13、ISO 200)
    シャッターを押して10秒後に写真が撮れるわけです。
    なので、どんなふうに写っているのかモニターを確認するまで分かりません。
    これが面白いんですよね。

  8. おまさ より:

    及川幸子様
    羨ましいです。自転車でモエレ沼公園に行かれたのですね。
    私はシャトルバスと地下鉄とJR。
    とにかくバスに乗るまでの道のりが大変でした。
    地下鉄やJRの駅が近くにあれば便利なんですけれどね。
    浴衣姿の女性、何人か目にしました。
    素敵ですよね。
    秋の景色もきれいでしょうね。^^
    モエレ沼公園は大好きな公園です。

  9. achi より:

    知人に聞いて1度は行ってみたいなと思っていました。おまささんの写真を見て美しさに魅了されました。来年は行こうと思います!
    花火はなくても公園も素敵なのでしょうね?
    お疲れ様でした!風邪など召されませんように

  10. カタナンケ より:

    きょうね、、変わった鳥にであったこと
    のせてるの、、
    でも、、写真はとれなかったのよ、、
    鳥博士おまさ殿、、
    どう 思う?

  11. ソフィー より:

    札幌に住んでいながらこの時期にモエレ公園でkのような花火大会があるなんてしりませんでした・・・・
    モエレ公園にいったこと・・・遠い昔・・・幼い息子を連れて一度行った記憶があります
    私の祖父からきいた話
    モエレ公園は モエレ沼・・・という三日月湖で それはそれはたくさん魚が取れたそうで・・・つりの好きな祖父はモエレ沼につりに行き
    湖面がフナの銀輪できらきら光っていたといっていました・・・今となってはそれが真実なのかも  定かではありませんが・・・・

  12. おまさ より:

    achi 様
    是非いらしてください!
    有料ですが 十分その価値があると思いました。
    公園もとっても素晴らしいですよ。
    アルテピアッア美唄と同じく、公園自体がひとつの作品になっています。
    お天気のよい日にのんびりと過ごせば心も体もリフレッシュできること違いなし!
    噴水もきれいだよ~。

  13. おまさ より:

    カタナンケ様
    ブログ、拝見しましたよ。
    キバシリで間違いないと思います。
    私の野鳥ブログにも何度か登場していますが、自宅で見たことは1度もありません。
    カタナンケさん、持ってるね。^^
    おまさのこっそり野鳥日記(キバシリ編から)
    http://www.yachou.org/blog/2014/05/page/2/
    http://www.yachou.org/blog/2014/01/29/%E5%BE%85%E3%81%A1%E3%81%BC%E3%81%86%E3%81%91/
    http://www.yachou.org/blog/2014/01/22/%E3%82%AD%E3%83%90%E3%82%B7%E3%83%AA-7/

  14. おまさ より:

    ソフィー様
    モエレ沼公園での花火は今年で3回目だそうです。
    まだ新しい試みなんですね。
    会場の6割~7割が若いカップルでした。
    お爺様、釣りがご趣味でしたか。
    川縁で野鳥待ちをしていると、時々釣り人に会います。
    ひたすらじっとアタリを待つ釣り人に、尊敬と、ちょっぴり親近感を持っています。
    お爺様がモレエ沼で見たフナのお話、いいですね。
    光景が目に浮かぶようです。

  15. 宿根フロックス より:

    長いことテレビ意外で花火を見ることが無かったけれどおまささんのブログで拝見できてとってもうれしいです。有難うございました。

  16. カタナンケ より:

    おまささん
    う〜ん キバシリ編 拝見〜 
    背中が真後ろから写ってると よくわかるんだけど
    もうすこし 白が 勝ってたから こげらかなあ、、
    こげらも 雀より小さい?
    キバシリは 里に来るのは冬とあるからね、、
    残念〜

  17. おまさ より:

    宿根フロックス様
    実物はもっともっと素敵でした。
    いつか生で!
    こちらこそ、コメントをありがとうございました。

  18. おまさ より:

    カタナンケ様
    キバシリの後姿は茶色。
    白いのは下部(胸や腹)だけなので、やっぱりコゲラですかね。
    コゲラはスズメと同じかそれ以上。
    キバシリと比べるとかなり大きいです。
    でも埼玉の方が仰っていたように、
    今年生まれた幼鳥なら 少し小さかったかもしれませんね。
    もしコゲラだったとしても、すごいです。
    がっかりすることはありませんよ~。
    次に何か見つけたら、写真を撮ってみてね。
    病み付きなるよ。
    底なし沼にハマるよ~。ヒヒヒヒヒ‥。

  19. カタナンケ より:

    洗濯干すのにも カメラをおいて?
    ヒヒヒヒ〜

  20. おまさ より:

    カタナンケ様
    そうそう!

おまさ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。