11日に起きた東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)のもたらした被害は、予想をはるかに超えるものでした。
日をおうごとに明らかになって来る深刻な被害の大きさに、言葉もありません。
地震のもたらした津波は何もかもを飲み込み、多くの人々の命や財産を奪ってしまいました。かろうじて逃げ延びた人も、十分な物資が届かず 寒さのなか不自由な生活を強いられています。追い討ちをかけるように、福島第一原発での度重なる爆発。関係者は放射性物質の閉じ込のために懸命に作業を続けているようですが、事態は深刻です。
それでも私はこの国に生まれたことを誇りに思います。
不自由な避難所暮らしをしているある女性は、「自分の事はいいから、水も無い、食料もない、毛布もない人達を助けて欲しい。」と涙ながらに頭を下げていました。
不眠不休でこの惨事に立ち向かっている多くの関係者。使命感をもって、危険を伴う困難な作業を続けている方々。私達は見ています。‥そして厳しい事態であっても、この国ならきっと乗り越えられると思っています。
Yahoo!トップページから案内されている緊急災害募金です。興味のある方はこちらからどうぞ。
http://bokin.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
私は茨城に住んでいますが、幸いな事に県南の内陸部。
地震の大きさの割りに奇跡的に被害は小さかったのです。
ガスと電気は直ぐに復帰したのですが、水道は遅れました。
13日、久し振りに蛇口からちょろちょろと流れる水を見た時は、とても嬉しかった。
余震の続く中、工事して下さった皆様に感謝しました。
そして今朝、すっかり元通りに勢い良く水が出るようになりました。
その水を見ながら思いました。
我が家よりもっともっと被害の大きかった被災地の方達のために、私も何かしなければと。
思いついたのが Yafoo! 基金 でした。
偶然ですね。
私も、おまささんと同じで この 日本に生まれてよかったと
思っています。 みなさんの姿にとっても、感動しています。 ただ、はたして 自分がもしも 被災者となった時に
どれだけ 他の方たちに対して (今の被災者のように) 自分よりも
他の方たちに思いを寄せることができるかどうか・・・?
自信はないのですが、自分よりも 他人を 思いやれる自分でありた
思っています。 おととい、すこしですが、義援金を送りました。
もう、生きてるだけで 幸せです。
さわらちゃん、地震の時はどうでしたか?
家の、もも(犬)はぶるぶるふるえていました・・・・
すず様
そうでしたか。お住まいは茨城でしたか。本当に大変でしたね。
本震は相当なものだったでしょうし、余震の大きさも数も半端じゃなかったはず‥。
なにはともあれ、ご無事で良かった。
私の故郷は渇水の多い所で、断水や長期にわたる取水制限の経験がありました。
1日にほんの数時間だけちょろちょろと流れる水をためて、トイレに使ったものです。
辛いものですよね。
それでも暖かい家があって、電気もあって、他のものに不自由はしませんでした。
寒くて飲み水にも事欠く、食べるものもない。
家も失って、家族の安否もわからない。
そんな方が多くいるのかと思うと、胸がつぶれそうです。
被災者の数は、今まで経験したことのないような数です。
自分にできることはわずかかもしれませんが、少しでもお役に立ちたい‥。
あ、廊下の電気がつけっぱなしだ!消さなくちゃ。
サニーレタス様
自分を大切にすることは、とても大事なことだと思います。
ただ 自分だけを大切にするのは、ちょっと違うような気がするのです。
もちろんサニーレタスさんは、人を思いやれるとっても優しい方ですよ!^^
本震のとき、恵庭は震度3でした。
それでも「さわら」は、怖がっていましたよ。
私の居る部屋に飛んで来たので抱き上げましたが、もがいてもがいて‥。
おかげで肩と背中に小さな傷ができました。
苫小牧は震度4くらいあったんじゃなかったかなぁ。
「ももちゃん」も怖かったのでしょうね。
東北や関東のワンコや猫、もっともっと怖かったのでしょうねぇ‥。
こんにちは、おまささん。
初めてコメントします、私もおまささんと一緒で愛媛県出身で、
今は日本から遠く離れたカナダに住んでいます。
息子の通っている学校でも募金と千羽鶴をみんなで折っています、
出来たら日本に送るようです。近くのスーパーなど、どこに行っても
募金箱を見かけます。世界中の人が日本を支援しようとしていること、
とてもすばらしいと思います。
私も日本人に生まれたこと誇りに思います。
まだまだ余震や放射能のことありますが、お体を大事にしてください。
しま様
こんにちは、しまさん。
コメントをありがとうございます。
世界中から届く温かい心遣いはとても嬉しく、勇気付けられます。
遠くから届いた千羽鶴は、きっと被災者の皆さんを励ましてくれるはず!
テレビをとおして見る被災地の悪夢のような現実を知る度、
いたたまれない気持ちになります。
大切な家族を失い、じっと瓦礫を見つめる老人の背。
私にできることはわずかですが、同じ日本人としてできることを探していきたいと思っています。
遠くからのコメント、ありがとうございました。とても嬉しかったです。
息子さんにもよろしくお伝えくださいね。
計画停電で 少々の不自由はしている 私たちですが
毎日の通勤にも 通学にもいってない 我ら、、
かえって 停電の何も出来ない間 片付け整理をしたり
庭の手入れをしたりしています、、
夜の停電が困るのですがのんきなわたしは
走り回ったけど 電池が手に入らず
名古屋の夫の実家にたのみましたら
すでに 何処もない、、とか、、??
それでも単2をみつけてくれて あすくらいは
つくでしょう、、
水に濡れ 後ろから逃げていた おばあちゃんが行方不明など 地獄を見た方たちのところに
きのうは 雪、、
こちらの太陽を 運んであげたい思いです、、
略奪もなく 助け合いお互いを思いやる
被災者の姿に 世界中が respect している、、と
報じていましたが
日本人はすばらしい! ほんとに誇りに思います、、
カタナンケ様
カタナンケさんのコメントを読み この辺りで乾電池がどうなっているのか調べてみましたが、
近所のホームセンターでも単1、単2は完売で 入荷の目処も立っていないとのことでした。
それではとネット通販をチェックしてみると、やはりここも売り切ればかり。
我が家に用意をしてあった予備電池(単1)は、古くて液漏れを起こしていました。
しばらくして事態が落ち着いてから、防災グッズの点検をしなくちゃと反省しています。
でも今は、本当に必要な所に商品をまわす時。
困っている方に物が届かないようでは大変です。
カタナンケさん、ご不自由でしょうが、がんばってね。
停電の間に庭のお手入れや片づけをされているカタナンケさん、ステキです。