連日30℃を超す猛暑が続いています。
夏の太陽が ジリジリと容赦なく照りつけてきます。
窓を開けていますが、今日はカーテンが揺れません。
冷夏が心配されていた頃が懐かしい~。
ちょこっと プチ遠征に出かけていました。
目的は寿都のアオバト。
ついでにと言ってはなんですが、
近くの海岸で夕日も撮ってきました。
空が真っ赤に染まることを期待していましたが、
水平線の近くに厚い雲があり願いはかなわず。
それでも、奇岩と夕焼けの取り合わせは素晴らしく
疲れを忘れ見惚れてしまいました。
このあと太陽は雲にのまれ、
辺りは薄闇に包まれていきました。
時間は前後しますが、ここからは昼間の出来事を‥。
下の写真はアオバトが海水を飲みにやって来る岩礁。
ここでひたすらアオバトが現れるのを待ちました。
海辺の陽射しは強烈です。
日陰で 冷えたアクエリアスを飲みながら、暑さを凌ぎます。
現れたアオバトの群れ
こちらはシルエット
鳥見後
近場を走っていて風力発電機が目に留まりました。
傍で見ると‥やっぱり大き~い。
先日、北電が電位料金の再値上げの申請をしました。
家庭向けの電気料金は、平均で17.03%。
今年の10月から実施したいとの由。
オール電化の我が家、頭が痛いです。
現在の室温、30.5℃。
ブラインドを閉めているけれど、西日が当たるからなぁ‥。
この辺が限界かも。
皆様もどうぞご自愛くださいますように。