雨が降っています。
11時現在、気温は14℃。
これだけあると陽射しがなくても暖かく感じます。
昨日は寒い朝でした。
濃い霧が立ち込め、ひんやりとした空気が漂っていました。
襟元をかき合わせ、ひっそりと静まり返った庭を歩きます。
柏葉アジサイの葉が真っ赤です。
きれい‥。
これじゃあ、まだ「こも」は巻けないないなぁ。
こもやネットは乾いた寒風から植物を守るために巻きます。
保温効果自体はありません。
耐寒性の劣るものは、横倒しにして雪の下に埋めてやるのがベストです。
積雪の少ない所では土の中に埋めたり、落ち葉をかけて凍害から守ります。
※※※ ※※※ ※※※ ※※※
10月下旬あたりから渡り鳥の数が増えてきました。
こちらは冬の使者、コハクチョウ。
そしてこちらは、天然記念物のヒシクイ。
季節は秋から冬へ。
灰色の空からふわふわと雪が舞い落ちる日、
そう遠くないかもしれないなぁ。
おまけ
あたしのブランケット、アクロンの匂いがします。