HOME > 動物 > 動物 自然 ナキウサギ 投稿日:2017年7月19日 窓を開けようかどうしようか 迷っています 室温20℃ あの暑かった毎日は幻だったのかと 疑いたくなるような涼しさです 5日ほど前に 望岳台(十勝岳)に行ったときも 暑かったなぁ なにしろガレ場には日陰が少ないし ちょっとした低木の陰には 既に先客があって ジリジリ照りつける太陽の下 ひたすらナキウサギを待ったのだけれど いつまで経っても姿が見えなくって 出てくるにしても 涼しくなった夕方かもしれない それまで頑張れるだろうか なんてことを考えていたら いた!いた!いた! 突然 カメラマンの興奮した声が聞こえてきて レンズの先を探したら ホントだ いた いた ちびっこだ! ガレ場の隙間から ちょこんと顔を出したナキウサギ なんて めんこい‥ 小さな足の指 全部で4本かぁ 十勝岳 とぼけた顔のナキウサギ 氷河期の生き残りだっていうから きっと この暑さは辛抱ならないと思うのだけれど 暑さに負けずに出て来てくれたんだね ありがとう こーんな かわいいポージングや こーんな 笑顔(?)まで披露してくれて もう おばさんは なんてお礼を言ったらいいのか分からないよ 毎年おかしな天候が続いて 時々みんなの事が心配になるけど 負けないで 一緒にがんばろうね おまけ あたしも がんばります Twitter Share Google+ Pocket B!Hatena LINE -動物, 自然