-
-
恵庭公園
2014/11/10 -公園
北国にしては暖かい11月が続いています。 ただそれも、どうやらあと3日のことで、 今週の木曜あたりから あの厳しい寒さがやってくるのだそうです。 葉が落ちて恵庭公園がすっかり明るくなりました。 足元に ...
-
-
秋の風景 その4
予想より暖かな朝でした。 とは言っても、氷点下4℃。 霜が降り、草花も大地も凍えて見えます。 完全武装をして近所の公園に向かいました。 吐く息が真っ白です。 霜に縁取られたアジサイの美しいこと‥。 色 ...
-
-
秋の風景 その3
昨夜降り始めた冷たい雨。 どうやら今日1日降り続きそうです。 下の写真は一昨日、恵庭公園で撮りました。 紅葉の名所というわけではないけれど、 ユカンボシ川に映り込む秋の風景や‥ 林を彩る色とりどりの葉 ...
-
-
花盛り
2014/05/21 -公園
昨日は風もなく、ぽかぽかと暖かな1日でした。 こういう日は家にじっとしていられません。 カメラをぶら下げ 放浪したくなります。 残っている仕事が気になるけれど、とりあえず外出‥。 新緑が眩しい‥。 爽 ...
-
-
原生林の森
原生林の残る豊かな森に まもなく新緑の季節がやってきます。 繁殖期を迎えた野鳥たちは、みんな大忙しです。 巣材を咥えているのは、コムクドリのメス。 キツツキが使った古い巣穴を 一生懸命リフォーム中です ...
-
-
みんなでお花見 その2
雨が降っています。 桜にとっては花散らしの雨となりましたが、久しぶりの恵みの雨。 乾ききった大地を潤し、植物たちは一息つきました。 桜の見頃は過ぎましたが、恵庭公園のエゾエンゴサクはまだ花盛り。 ニリ ...
-
-
初夏のような春がやってきた
2014/04/24 -公園
連日22℃越えの恵庭市。 春を通り越してまるで夏がやってきたようです。 日陰に残っていたご近所の雪も、この暑さですっかり消えてなくなりました。 昨日恵庭公園で満開のアズマイチゲを見ました。 エゾエンゴ ...
-
-
冬がやってきた
昨日、今日と寒い日が続いています。 あちらこちらで、本格的な雪が降りました。 11/11(月) 厚着をして、恵庭公園を歩いてきました。 すっかり葉を落とした落葉樹。 寒々とした青空。 季節はすっかり冬 ...
-
-
秋雨ときどき秋晴れ
2013/10/21 -公園
昨日の夜に降り出した雨で、アスファルトが黒く濡れています。 ところどころにできた水たまりに、ポツリポツリと雨が落ちていきます。 それでも空が少し明るくなってきました。 10月になって、秋雨と秋晴れが交 ...
-
-
名所じゃないけれど
2013/10/14 -公園
秋が深まりました。 今日の恵庭の最低気温は、2.8℃。 午前中はたっぷりと陽が射して ぽかぽかと暖かでしたが、 それでも気温は15.7℃止まりでした。 公園の紅葉 アジサイ グランドで、サッカーに興じ ...
-
-
桜と猫とカラスと私
2013/05/20 -公園
先週末、ようやく桜が咲きました。 東京で桜の花を見たのは、3月20日でしたから、 ちょうど2か月遅れの開花ということになります。 桜の開花と土日が重なり、恵庭公園はたくさんの人で賑わっていました。 北 ...
-
-
晴れたり 曇ったり 雪が降ったり
2012/12/11 -公園
今日は日中も氷点下の真冬日でしたが お天気は、晴れたり曇ったり雪が降ったりと目まぐるしく変わりました。 恵庭公園で、霜の花や 「口げんかをしているシマエナガ」を見つけたときは とっても いいお天気でし ...