サンダースホワイト

P7102703-001.JPG

P7102700.JPG

ノイバラに続いて、パーゴラに誘引しているポールズ ヒマラヤン ムスクも ついに花が散ってしました。
アーチのアンジェラはなんとかまだ踏ん張っているけれど、昨日の雨でちょっとしょぼくれ状態です。
それなりに華やかだった我が家の庭は、緑の多い地味~な庭へと移行しつつあります。
P7102724.JPG
P7102728.JPG
遅咲きのランブラー「サンダースホワイト」には、まだ幾分蕾が残っています。
そうそう。サンダースホワイトと言えば、先日奇妙なことがありました。
庭に遊びに来て下さった可愛いガーデナーさんに、「おまささんの庭にも、サンダースホワイトがありますよね~。」って質問された時‥
へっ、サンダースホワイトって何?
「×〇◆※▲◎▽」って感じになっちゃったんです。
思わず、「ウチにはありません。」なんて言っちゃったりなんかして‥。
同じ字を何度も何度も書いていて、ふと「あれ、こんな字だったっけ?」なんて思ったことありませんか?
こういうのを「ゲシュタルト崩壊」というそうで、私のキョトン状態は まさにこれではないかと思うのです。
「ゲシュタルト崩壊」とは何か?と言いますと‥
「全体性を持ったまとまりのある構造から全体性が失われ、個々の構成部分にバラバラに切り離して認識し直されてしまう現象をいうのだそうで‥
幾何学図形、文字、顔など視覚的なものがよく知られるが、聴覚や皮膚感覚においても生じうるとのこと。(Wikipedia より抜粋)
詳しくは解明されていないようですが、正常な人にも起こることらしいので、もしあの時「おまささん、呆けてしまったぁ?」と心配されているようでしたら、ご安心ください。
大丈夫です。‥多分‥。(汗)
いやいや、話が脱線してしまいました。失礼。
P7092676.JPG
P7102788.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
東側の庭では、渋いリグラリアの葉が大きく育ち、カンパニュラ(ラクティフローラ)に小さな青い花が咲き始めました。
アリウム(丹頂)の蕾もそろそろ色づきそうです。
白いアスチルベに、クレマチス(ジャックマニー)の花。うんうん、いいですね~。
 
P7102797.JPG
P7102785.JPG
リグラリア
(デンタータ
ブリッドマリー
クロフォード)
 
アスチルベ
 
P7092658.JPG
P7102832.JPG
アブラハムダービー
クレマチス
ジャックマニー
 
 
 
 
P7092660.JPG
P7102793.JPG
マサコ
カンパニュラ
ラクティフローラ
 
 
 
今日は、パーゴラのポールズヒマラヤンムスクの花柄つみを頑張りました。高い三脚に上がって、チョッキン、チョキン。ついでに伸び過ぎたシュートも、チョキン!
9時から初めて終わったのは午後2時。あ~、タケコプターが欲しいなぁ‥。
強い雨が降ると、バラの花は傷みます。ちらほらとコガネムシを見るようにもなりました。バラの美しい季節は、終わりに近づいてきたようです。
P7123369.JPG
P7123392.JPG
ジギタリス
グラミスキャッスル 
 
 
 
 
 
P7123393.JPG

P7123391.JPG

ブラザーカドフィール
アナベル 
 
 
 
 
九州の大雨が心配です。早く雨が止むといいなぁ‥。
             
               おまけ    ジャブジャブ‥
P7082524.JPG
P7082528.JPG

POSTED COMMENT

  1. hikoko より:

    写真が素晴らしくて、又、おまささんのお庭に伺ったようなリアルさを五感に感じました。
    次は夏の庭ですね。
    今朝ジューンベリーの実を摘みながら、私の庭も少し床屋しなきゃあと脚立の上から見回しました。
    雨の恩恵で葉が活きよいよく繁り、このままでは気温が上がったらうっとうしく感じることでしょう。
    毎日植物達と集っていると幸せです。
    おまささんの庭の土は何を入れてらっしゃるのですか?  土肌もとても
    綺麗でした。
    おまけのさわらちゃん毎回楽しみです。
    重複したかもしれません。 トラックバックが何なのかわからなかったのです。

  2. achi より:

    こんばんは!先日OGでお邪魔させてもらった2人組のうちの一人です。
    私の相棒が今日の記事の「可愛いガーデナー」かと思います♪
    サンダースホワイトやっぱり合ってたんですね!棘が痛くて誘引で格闘に苦労したとかって以前ブログにあったらしいって。
    私はガーデニングはダラダラと長くはやってはいますが、「庭を造る」という段階まではまだほど遠いのですよ。園芸歴だけで言ったら10年以上経ってますけど(汗)
    私もだいたい庭に欲しい花って言うのが限定されてきてまとまりつつあるというかシンボルツリーを置いて、こうしようああしようと案だけは毎日練っています。お会いしたときのおまささんのアドバイスを念頭において、これからローメンテナンスでもいける庭を一から造りたいと思っております。
    これからもどうぞよろしくお願いしますね。最近、私ん家の猫が死んでしまって・・・。さわらちゃんに癒されています。

  3. カタナンケ より:

    ゲシュタポ(恐ろし〜)でなく ゲシュタルト現象と
    いうんだ! あるある、、
    最近特に お名前を漢字で思い浮かべてから
    あれ? こんな字だっけ、、と とてもおかしく変に
    感じてしまうなど、、
    加齢の性で すこし鈍くなってきたのかとおもってたんだけど、、まあ それもあるでしょうね、、
    バラがすくなくなり 落ちついた静かな色彩に
    なってきたのでしょう、、 それでもとってもきれいですけどね、、(^^)

  4. おまさ より:

    hikoko 様
    脚立がないと実を摘めない‥。
    という事は、かなり立派なジューンベリーですね。
    甘くて美味しい実、いっぱいできましたか?
    楽しみですね。
    庭木の枝が伸びて、葉も茂ってきました。
    いい加減な剪定をしてしまった木は、へんてこな具合に枝が出てもう大変。
    私も床屋さんにならなきゃダメみたいです。
    庭の土には、完熟腐葉土と完熟馬糞を入れています。
    2年前までは完熟牛糞にしていました。
    ふかふかの土は、植物みんなに喜ばれます。
    ホントは自分の家から出るゴミを堆肥にすれば、もっといいんですけどね。

  5. おまさ より:

    achi 様
    はい、もう1人の可愛いガーデナーさんですね。
    玄関横のバラは、間違いなくサンダースホワイトです。
    ホント、失礼いたしました。(汗)
    園芸歴10年以上となると、私と同じ‥いや、もしかして先輩かも。
    achi さんは、土づくりやらなんやらホントの専門家なので
    間違いのない庭造りを実現されることと思います。
    私のアドバイスなんて‥恥ずかしい‥。
    愉しんで素敵なお庭を造っていってくださいね。
    猫ちゃんが‥。そうでしたか。
    寂しいですね。
    頑張ってさわらの写真、撮らなくっちゃ!
    それと‥お祭りを見に行くことができませんでした。
    せっかく教えて頂いたのに、ごめんなさい。

  6. おまさ より:

    カタナンケ様
    ある?ある!
    よかった~。誰も共感してくれる人が居なかったらどうしようかと思っていました。(笑)
    バラは咲き終わったものが増えてきました。
    アナベルや遅咲きのクレマチス、アスチルベ、宿根フロックス、オレガノ、メドールーと
    夏に咲く花が頑張ってくれています。
    エキナセアも蕾が大きくなってきました。
    そうそう、ギボウシにも蕾がいっぱいです。
    華やかだったバラの庭は、ただ今 シックな大人の庭に移行中です。^^

  7. 茜ちゃん より:

    奄美群島は連日湿度90%以上の蒸し風呂状態。酷暑!です。
    北国の薔薇は色合いがくどくなくて良い。それなりに気温も高いんでしょうけれど。薔薇、その他の花々の種類の多いのに、知っていながら羨ましい。 連日、二つの畑を耕し、故 水上 勉 に自分を当て嵌めるかのような毎日のなかで、チョコットおまささんのブログを見せてもらいました。  最近、文章の割合が多くなりましたね。なかなか大変でしょう。
    「ゲシュタルト崩壊」などという言葉が出てきました。
    <茜ちゃんのつれづれ草>で人間の記憶のメカニズムについて連載しています。チラッと見てもらうと(今回、次回あたり)、「ゲシュタルト崩壊」のメカニズムが解るかも? http://blog.goo.ne.jp/amamichan

  8. おまさ より:

    茜ちゃん様
    湿度90%以上ですか?
    湿気に弱い私には、私には耐えられそうにありません。
    そんな中での畑仕事に、庭仕事、どうぞご自愛くださいませ。
    人間の記憶のメカニズムについて?
    では後でゆっくり拝見させて頂くことにします。
    お忙しい中でのコメント、どうもありがとう~ございました!

おまさ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。